東京・恵比寿にある癒しのサロン“ブリスティア サロン”
東京・恵比寿にある癒しのサロン“ブリスティア サロン”
東京・恵比寿にある癒しのサロン“ブリスティア サロン”
TOP 会社概要 お問い合わせ・ご相談  
about BLISSTIA SALON
ブリスティアについて
ここが違う!!野生ハーブ
カウンセリングメニュー
お客様の声
サロンから生まれたオリジナル商品
CONTENTS
ハーブってなに?
ハーブの美味しい飲み方
スペシャルハーブレシピ
トリニティフォースオンラインショップ
ハーブ辞典
オルタナティブアカデミー
石原樹里ブログ恋愛偏差値アップ術
高巻里奈ブログトリニティーセラピー
トップページ > ハーブって何?
ハーブって何?
ハーブって可愛いイメージ?でも実は・・・

ハーブと聞くと「可愛い」とか「お洒落」という印象を持たれる方が多いかもしれませんね。実際、生活を“あなたらしく”お洒落に彩ってくれるものではあります。しかし、本当はその凄い力ゆえに人々の生活に密着してきたものなんです。
野生の動物たちがそうであるように、かつては私たちも病になると自然の草根木皮を用いて自らを癒してきました。今では一般の医薬品に、ハーブの成分が当たり前のように使われているほどです。

毎日の生活を愉しむためのパートナー

みなさんは、病院に行って治療するまでではないけれど、「ちょっと辛いなぁ」と思うような状態を抱えていませんか?例えばいろいろな「体調不順」や「精神的」なストレスなどです。それは人それぞれ違うのだと思いますが、皆さんそれぞれ1つはそんな「悩み」があるのではないですか?
ハーブにはこうした状態を"癒す"自然の力があるといわれています。
例えば、「ハーブティ」は飲用することで、主に体の内側の様々な不快な状態を緩和したり、「アロマオイル」は皮下吸収(マッサージ)によって筋肉の疲れをやわらげたり、香りを嗅ぐことで、大脳の五感を刺激し、気分をリックスするのに役立つと言われています。そして「ハーブエッセンス」はハーブのエネルギーを体内に取り入れることで、精神的なストレスをやわらげる力を秘めていると言われています。
「病院に行くほどではない。まして薬なんて副作用が・・・」という方、ハーブをパートナーに、のんびり気長に自分の身体と向き合ってみませんか?きっと毎日の生活に喜びを感じられると思いますよ。
 
ハーブを使ったリラックス方法
楽しく、健康に暮らしていこうと思うと、日頃のストレスや感情への対処が必要となってきます。ストレスが蓄積されると「気付いた時には病気にとりつかれていた」という事にもなりかねません。そうならないためにも日々のケアが大切になってきます。
ここで一番大切なのは「心のゆとり」です。意識してリラックスする時間をつくらないと、どうしても日常の流れに埋もれてしまいがち。 そこでハーブを活用した簡単なメンタル・ケア方法をご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
 
マインドケア入浴法 最近はシャワーだけでバスタブに入らない人も増えているようですが、身体の汚れを落とすだけでなく「心の汚れ」を落とすためにも、エッセンシャル・オイルを使った次の方法で、少し温めのバスタブに肩までつかりリラックスするよう心がけてみてはいかがですか。
 

(1)エッセンシャルオイル + ミネラルソルトをバスタブに入れる

人間の嗅覚は脳に直結しているので「香り」の効果を活用してみましょう。
就寝前であればリラックス効果の高いオイルを、休日の朝などに入浴する場合は活力を与えてくれる「香り」を選ぶ事がコツです。その際はミネラルソルトを一握り入れるのも忘れずに。(ミネラルソルトは、海水からつくられていてミネラル分が豊富な市販のもので十分です。)
おすすめのオイルはラベンダー、クラリセージ、ユーカリ、サンダルウッド、ローズ。夏場や筋肉疲労時にはペパーミントがいいでしょう。

(2)セルフトーク(自己対話)をしてみる
バスタブにつかって、好みの香りを嗅ぎながらゆっくりと1日をふり返ってみる。今日起こった出来事で感情が大きく動いた時を思い出してみる。「なんであの時、あんなにイライラしたの?」と自分に問い掛けてみてください。そうするとその時に起こっていたマインドトークが心の中で再現されるはずです。「……と言われて悲しかったのはなぜ?」とか、もしかすると、そう言われたことについて、一番そう思っていたのは自分自身だったということに気付くかもしれません。
また、自分を探すのに効果があるのは「なにをしている時が楽しいの?」「私はどうしたいの?」という素朴な疑問を自分に投げかけてあげることです。
「どんな結婚がしたいですか?」と人に質問すると、相手に対する希望や要求ばかりで、そこに自分がない方がよくいらっしゃいます。現在独身の方、いかがでしょう?「自分が結婚してどう在りたいのか。」「なんのために結婚したいのか。」等、バスタブにつかってゆっくり考えるのもいいですよ。
セルフトークのキーワードは「どうして…思うの?」「どうしたいの?」と自分に問い掛けてみることです。いろいろと自分に問い掛けてみると、けっこうすぐに答えられない事が多い自分に驚くはず。度重ねるごとに自分の本心にたどりつくのが早くなりますよ。

(3)イメージトレーニングをする
大嫌いな人を思い浮かべてみてください。顔や癖、ニオイを感じて充分に感覚を研ぎ澄ませて・・・どんな感じがしますか?
次に、好きな人を思い浮かべてください。どんな感じがしましたか?さらにもう一度、嫌いな人を思い浮かべて・・・どうですか?自分の気分が微妙に変化することに気がつきましたか?
思っていることが気分をつくってくれる事に気がつきましたか?イメージでもっとも恐いのは、身体にまで反応をおよぼす事です。何を思っているかで、人生が変わってしまう可能性もあります。だから、明日への活力、爽快な目覚めのために、目を閉じて「……だったら嬉しい」「楽しい」と思う事を心に描くようにしましょう。

(4)マッサージ&ストレッチをする
血液の循環が良いことは、活力エネルギーの循環が良いことにつながります。筋肉をほぐすことは精神をほぐすことにつながります。定期的な運動をしていない人は、是非取り入れていただきたいです。
まず、バスタブの中で足の裏マッサージ。足の裏にはたくさんのツボがあることは皆さんご存知でしょうが、ここではツボ治療をほどこそうというより、赤ちゃんの頃の柔らかい感触に近づけようという感じでマッサージしてください。手を握りこぶしにして角になった部分で押したり、こすったり。親指の腹を使って、指先だけで力を入れようとせず、肩から押すようにすると指が疲れません。固いところや痛いところがあれば特にそこを丹念に揉みほぐしましょう。また足の指も一本一本もみほぐしてください。こうしてマッサージをしばらく続けると、角質化が減っていきます。そして血行がよくなることを感じるハズです。
そして、お風呂から出る前にはストレッチをして普段特に使わない筋肉を伸ばしてあげましょう。
 
ブリージング・呼吸法 人間が生きていく上で、ブリージング・呼吸法身体の臓器はオートマティクにさまざまな働きをしています。その動きは自分の意志とは無関係に動き続けています。しかし呼吸は普段は無意識に行われているものの、意識的に行う事もできますよね。
実は呼吸は感情と密接な関係にあります。泣きたいのを我慢したり、笑いをこらえたり、怒りたいのを抑えたり・・・感情を抑える時には、息を飲み込み、呼吸を抑えています。おだやかな状態の時ほど、ゆっくり規則正しい呼吸をしているのです。
ですから、イライラした時や頭にきた時は、一人になれる場所で軽く目を閉じ、口からゆっくりと大きく息を吐いたり、吸ったりして呼吸を整える努力をしてみてください。
気分がスッキリしますよ。
 
メディテーション メディテーションとはまさに眠りに入る直前の感覚、意識が半分あってない状態。脳波でいうアルファ波、シータ波の状態を意識的につくりだすことを言います。自分の幸せな状態、健康な状態の情報を潜在意識から引き出し、顕在意識に伝達することで理想の状態を現実化しやすくさせてくれます。緊張を解き、次にあげるポイントを試して、リラックスしたい時に習慣化することで様々な効果が表われてきますよ。
 

(1)
五感をより刺激するために、リラクゼーション・ミュージックやクラシックなどの音楽とアロマオイル(手のひらに塗る)、インディアンスマッジ(事前に部屋を薫煙しておく)を使用しましょう。

メディテーション(2)ラクな服装で、ゆったりと座れる場所を確保し、無理のない姿勢で座りましょう。

(3)首、肩をリラックスさせ、腕の力をいったん抜き、手のひらを上にむけて太ももの上に落とします。落とした手のひらを肘の高さまで上げ、手のひらからエネルギーが入ってくる感覚をイメージしましょう。その時、目を軽く閉じて、ゆっくりと口から息を吐き、吐ききったら鼻から吸うという呼吸を2〜3回おこなってください。(その後は特に呼吸を意識しなくてOKです)

(4)意識は音楽に耳を傾けてみようぐらい軽く。そして、いろいろな考えが浮かんできても、逆らわず身をゆだねてみてください。瞑想というと、無になることばかり思いがちですが、無理に考えないようにしようとすると、今度はそのことばかりに気をとられてしまうので、とにかく自然な状態を心がけましょう。

(5)20〜30分からはじめ、長くても1時間ぐらいやってみるといいでしょう。なんだかとてもスッキリしますよ。コツは無理せず焦らず自然に、です。
 
リラックス・ナイトタイム リラックス・ナイトタイムなんとなく心が落ち着かない、疲れ気味の夜は、寄り道せず帰宅してリラクゼーションを楽しんでみましょう。
食事を済ませたら、お気に入りのハーブティーと、音楽、雑誌や本を準備。部屋全体の照明は落として、傍らにスタンド。いつもと照明を変えるだけでも雰囲気はずいぶんと変わるものです。目を閉じて音楽に耳を傾けつつ、慌しい日常をスローダウンさせる・・・。
ハーブティーには心を落ち着かせる作用や様々な効果があるので、求める目的に合わせて、いろいろと試してみてくださいね。
 
copyright (c) 2012 TRINITY FORCE CO.,LTD. All Right Reserved.