東京・恵比寿にある癒しのサロン“ブリスティア サロン”
トップページ
>
ハーブ辞典
> イエロードッグ
イエロードッグ
ナカバギシギシ・タデ科
根
浸剤・チンキ剤・ハーブティー
胆汁の分泌を促進するハーブで肝臓機能を高める、穏やかな浄血作用のあるハーブとして知られています。便秘の薬に使用される大黄と同様に、アントラキノンを含んでいますが大黄より穏やかに腸を刺激して便通を促進する働きがあるといわれています。皮膚疾患、体質改善、貧血などにも使用されています。
注)多量摂取注意。
△
少量(1日ティースプーン1杯以下)・短期間(1週間以内)、又はブレンドハーブティーでの使用に限る。